都道府県別 婚約指輪の相場
婚約指輪を購入するならば、ある程度相場をしておくと役立つのではないでしょうか。
相場がわからないとどれくらいの指輪を購入して良いのか迷ってしまいますし、相場が分かったならばだいたいそれくらいで手を打つことができますよね。
婚約指輪を購入してあげる男性側も相場を知ることは大切ですし、プレゼントしてもらう女性側も相場を知ることは大切です。
お互いに相場を知り、納得しながら婚約指輪を購入しましょう。
婚約指輪の相場は都道府県によって違うと言われています。
同じ日本人でありながら相場が違いますし、地域によって特徴があるのですから面白いですよね。
県民性があるので、相場も違ってくるのです。
東京は、婚約指輪の相場が高いと言われています。
東京では高級ブランド販売店も多く、海外の店も沢山やってきています。
そのような理由から、東京では婚約指輪の相場も全体的に高くなっているのではないかと考えられます。
北は北海道、どれくらいの婚約指輪相場なのでしょうか。
相場は25万円から30万円くらいだと言われています。
その他北陸地方は、26万円程度だと言われています。
東北の婚約指輪の相場は、それぞれの都道府県によって違ってきますが大体25万から30万円です。
関西の婚約指輪の相場も、25万円から30万円程度です。
どこも同じような相場ですが、都道府県で個別に見てみると25万円だったり27万円だったり32万円だったりします。
都市圏だけは婚約指輪の相場がズバ抜けて高く、30万円から35万円と言われています。
東京は大体35万円以上です。
婚約指輪なしでプロポーズなんて、女性にしてみるとロマンチックではないですし寂しいですよね。
それだけ経済的に苦しいような場合でも、安くても良いので男性は婚約指輪をプロポーズの時に渡すべきではないでしょうか。
そうすることで、彼女との絆をより一層深めていくことができるのです。
気持ちをお金ではかることはできませんが、プロポーズの時の婚約指輪で愛情を伝えることができるのです。